Seeing What's Next

仕事、育児、写真に投資、ごちゃ混ぜ日記

ターニングポイント

 先日,阪大の教授にインタビューさせてもらった.


 来週の月曜日にマイクロソフトの樋口COOに
インタビューしに行くのだが,時間が30分
しかない.その30分という短い時間でどこまで
インタビューをができ,どこまでおもしろい記事
ができるかを確認する目的で実験台に
なってもらったわけ.


ありがとう!!北岡先生!!


 そして,今日その記事をみんなで作成した.
 限られた質疑応答の中で,インタビュー記事を
作成するのはとても,難しかった.
 先生の発言をどこまで正確に文章にし,
それをどこまで脚色してもいいのか,
非常に悩んだ.


 例えば,
 「先生の言いたいことは『人との繋がり』
  ってことじゃないかな.
  そうすれば,この3つを集約できる.」


 「たしかにそうすれば,読者にも伝わりやすいし,
  キャッチーだから興味を持ってもらえる.」


 「けど,先生この言葉言ってないよね.」


 「言うてへん.」


となる.


今までインタビュー記事作成をしたことはないので,

発言が正確であることが重要なのか,
読者がおもしろいことが重要なのか.

どっちがインタビュー記事として重要かは自分で
判断するしかないですが,学生が読んで心に響く記事
梅田望夫流で言うと,「心で読める」記事に
したい.